お困りの症状
仕事で重たい荷物を持ちながら一日一万歩ほど歩く。
ある日、自宅の階段を上ろうとした際に右膝の内側に痛みが起こる。
整形外科では半月板に負担がかかっている為と言われ電気治療と湿布で様子を見るように言われた。
日々慢性的な肩こりにも悩まされる。
状態
右膝の熱感はなし
下肢の筋肉(特に大腿部)の緊張が強い
骨盤の歪みがあり右膝の捻じれが気になった
背中が丸まり頭が前に出る、典型的な肩こりパターンの姿勢
施術
全体の歪みの調整と筋肉の緊張を解いていく。
この時点で肩こりはかなり楽になったとのこと。
膝周辺からお尻付近までマザーキャットを用いて緊張と癒着を取り、右膝の曲げ伸ばしがスムーズになった。
昇降運動をしてもらうと少し痛みがあったので動作法を行い、再度確認すると痛みが消えた。
セルフケアを伝えて1回目終了。
4日後に来てもらった際には膝の痛みはほとんど感じない状態。
肩と姿勢が気になるようで、膝の調整と併せて肩と姿勢に対して施術を行う。
2回目の施術後から膝の痛みを感じることはなく、それから2週間、3週間と間を空け4回で膝痛は完治とする。
考察
姿勢の悪さと、歩き過ぎによる疲労が下肢の緊張を引き起こし、捻じれを作り痛みが出現。
膝や腿の後面の疲労・緊張を取り、関節のズレの修正することで痛みの改善に繋がった。
セルフケアをしないと痛みは再発していたと思う。
膝痛・肩こりの無い状態を維持するため、月に一度のメンテナンスを行っている。
当院の整体の特徴
この記事に関する関連記事
- 不眠と首のつまり感、悪夢を見る、胸が苦しく息苦しい 50代・男性・建築業
- 肩こり、自律神経の乱れで気分に波がある躁鬱状態 40代・女性
- 慢性的な肩こり首こり、悪天候では偏頭痛 60代・女性・会社員
- 原因不明の頭痛、めまい、疲労感に襲われ、頭がボーっとする 30代・女性・OL
- 首・肩こりと眼精疲労、酷いときは頭痛が起こる 40代・女性・介護士
- 日常的に肩こりがあり、酷い頭痛にも悩まされる。今回は薬でも効果を得られなかった 30代・女性・会社員
- ジョギング中の膝の痛み、座り仕事で腰が痛い、腕を上げると肩が痛い 50代・男性・会社員
- デスクワークによる肩こり、肩甲骨が固まっていて寝つきも悪い 30代・女性・会社員
- デスクワークによる慢性的な肩こりと頭重感 50代・女性・事務





お電話ありがとうございます、
はたらく接骨院 鍼灸院でございます。