お困りの症状
一年前に受験のストレスがあり、それから不調が続いている。
病院では「過敏性腸炎」と診断され薬を服用するも改善には至らず、胃腸の調子が悪く、食事からの栄養がしっかり摂れていない。
偏頭痛も悪天候等で悪化する。

状態
足を組むことも多い為、骨盤や背骨の歪みと捻じれがあり、右股関節が強く捻じれていた。
猫背姿勢で内臓が圧迫され正常な働きが出来ていない状態でもある。
首から背部にかけての緊張は強め。
施術
基幹の型で歪みの修正と緊張の緩和。
右股関節の捻じれを改善する手法で整える。
頚椎・頭蓋へのアプローチをして施術終了。
姿勢のbeforeafterを確認してもらうと、本人は体感して、お母様は姿勢の変化を見て驚かれていた。
セルフケアと日常での注意点、栄養面の話をして1回目終了。
2回目の施術(1週間後)
姿勢保持等を頑張ってくれていた為、戻りは少なかった。
頭痛はあまり起こらず、胃腸も割とスッキリしていた様子。
3回目の施術(1週間後)
頭痛はほぼなく、食事も以前と比べるとしっかり摂れるようになったとのこと。
姿勢の変化も出ており、内臓への負担も減っている。
現在は2週間に一度の施術を継続中。
考察

姿勢不良やストレスによる疲労で内臓機能が低下して様々な不調が出現していたと思われる。
病院等でつけられた傷病名にとらわれず、体のどこが不自然なのかを見つけて自然な状態に戻せば、一年以上前からの症状であっても、人間が持つ本来の治癒能力で改善が可能となる。
姿勢や歪みと正すためのサポートをするのが私の役目です。
当院の整体の特徴
この記事に関する関連記事
- 40代・女性 肩こり、自律神経の乱れで気分に波がある躁鬱状態
- 30代・男性・会社員 疲労とストレスによる頭の芯から痛む頭痛
- 30代・男性・公務員 頭痛に悩まされており、慢性的な疲労感が常にあり辛い
- 60代・女性・会社員 慢性的な肩こり首こり、悪天候では偏頭痛
- 30代・女性・OL 原因不明の頭痛、めまい、疲労感に襲われ、頭がボーっとする
- 40代・女性・介護士 首・肩こりと眼精疲労、酷いときは頭痛が起こる
- 30代・女性・会社員 日常的に肩こりがあり、酷い頭痛にも悩まされる。今回は薬でも効果を得られなかった
- 20代・女性・学生 長時間立っていると腰が痛い、寝つきが悪い、口を開けるとガクッとなる
- 50代・男性・調理師 立ち仕事での腰痛、頸椎ヘルニアで左手が痺れる
お電話ありがとうございます、
はたらく接骨院 鍼灸院でございます。